東京レガシーハーフマラソン2025
30/69

28TOKYO LEGACY HALF MARATHON 2025サステナビリティへの取り組み大会で使用したペットボトルの水平リサイクル【ボトルtoボトル】の取り組み給水所で使用した紙コップを回収しリサイクル大会にて使用 する随行車 両の一部に電気自動 車を採用リユース・リサイクルの促 進一般財団法人東京マラソン財団では、国際社会が取り組んでい る 持 続 可 能 な 開 発 目 標( S D G s )の 達 成 に 向 け 、チャリティ事 業 、スポーツボランティア 活 動をはじめ、オフィシャルパートナーや協業先と連携して、東京レガシーハーフマラソンを通じた サステナビリティ( 持 続 可 能な大 会 運 営 )へ の 取り組みを推進し、LGBTQ+ ( 性的マイノリティ)、障がいの有無などに関 わらず、誰もが参 加しや す いインクル ーシブな社 会をつくるための大会運営を行います。 オフィシャルパートナーの大 製 薬 株 式 会 社と協働し、 各 給 水 所でランナーに提 供する飲料のペットボトルを分別回収します。回収されたペットボトルは、再生ペットボトルの原料に処 理・加工され、その原 料を用いて 製 造されたペットボトル は、 大 製 薬をはじめ飲料メーカーの飲料 容 器として再び 利用されます。オフィシャルパートナー の 大 製 薬 株 式 会 社と協働し、 紙コップのリサイクルを行 います。 ラン ナーに 給 水 所で 飲 用した後に 専用の回 収ボックスに入れてもらい回 収、 回 収した 紙コップは再生 紙の原 料として処 理・加 工され、 トイレットペーパー に 生まれ 変わります。東 京 都のゼロエミッションビークル 促 進 活 動に連 動して、ポルシェジャパン 株 式 会 社 のご 協 力 により、 審 判 長 車 等 に 電 気 自 動 車 の「タイカン」および「マカン」を貸与いただきます 。大 会を通した 廃 棄 物 の 削 減 に 向 け て、 アスリートビブスセットの「 安 全ピン 」 封 入 の 取りや め の 他、 ボラン ティア 及 び 審 判 員 のウェア はリユ ースを促 進します 。 また、 段ボールなど再生可能な資源は回収しリサイクルを行います。SUSTAINABILITY INITIATIVES

元のページ  ../index.html#30

このブックを見る