東京レガシーハーフマラソン2025
31/69

TOKYO LEGACY HALF MARATHON 202529詳しくはこちら前回大会集計結果:1,883 名参加、合計5,203マイル 、86 本の 植樹360 °VR 道案内TOKYO ナイトリレーフェス/グリーンマイレージプログラム「Present Tree 」コミュニケーションのユニバーサルデザイン(UD )化誰でも更衣室、誰でもトイレの設置(設置場所:国立競技場エリア)ノンバイナリーの追加T O K Y O ナ イトリレーフェス i n 国 立 競 技 場● 開     催 2025年10月17日(金) 17:00 〜 20:00● 会     場 国立競技場● スケジュール 17:00 100m スタート        17:20 1マイル スタート        18:00 2時間リレー スタート        20:00 2時間リレー フィニッシュ大会当日、 国立競技場において、 アナウンス内容を多言語字幕表示することができる 「SoundUD」 を活用します。 また、 視聴覚障害間、 多言語対応などさまざまなシーンでのコミュニケーションに対応するため、 ボランティア活動向けにアプリ 「UDトーク」 の活用を推奨します。性別を問わずどなたでも利用できる「誰でもトイレ」「誰でも更衣室」を国立競技場内に設置します。多様化するランナーのニーズにこたえられるよう、一 般ランナーの性 別カテゴリーにノンバイナリー項目を 追 加しました 。 参 加 者 名 簿 や 記 録 は 、「 男性 」「 女 性 」「 ノンバイナリー」 が そ れぞ れ 表 示されます。大 会 開 催 中、封 鎖( 横 断 不 可 )となる主 要 道 路 の 数 地 点 を「360 °VR 道案内」の活用によって、車いす使用者・ベビーカー使用者等が安全に横断できるようにします。誘導する経路上で撮影した 360°画 像( 動 画 ではありませ ん )の 組 合 せによって、使 用 者 のスマホが誘導係員の役割をして画面の矢印をタップしながら進むことで、迷うことなく誘 導 が できます。矢 印( サ イン )で の 誘 導 なの で、多 言 語対応の必要がなく視覚で直観的に利用が可能です。大会前々日に行われる、TOKYO ナイトリレーフェス in 国立競技場では、 参加する皆さまの総走行距離をマイル換算し、 グリーンマイレージとして、 60 マイルごとに Present Tree を通じて東京都檜原村へ 1 本の植樹を行います。金曜日の夜、 ご家族・お友達と参加して盛り上がるナイトリレーを開催します。

元のページ  ../index.html#31

このブックを見る