一般財団法人東京マラソン財団オフィシャルボランティアクラブ VOLUNTAINERでは、東京レガシーハーフマラソン2022[2022年10月16日(日)]の開催を機に、VOLUNTAINER会員を対象に「心のバリアフリー」を学ぶスキルアップ講習を開催いたします。
なお、この講習は、スポーツボランティア活動の促進・育成に関する協定を締結した、株式会社近畿日本ツーリストコーポレートビジネスと協働して実施します。
※詳しくは こちら
講習は座学と体験研修の二部制とし、座学では「マラソンコースが作ってしまう街のバリアをボランティアのチカラでサポートしよう!」をテーマに、心のバリアフリーとは何か、“困りごと”をイメージすることで、様々な「障がい」への理解を深めます。
体験研修では、「相手の気持ちに寄り添うには、まずは少しの体験から」をテーマに、実際に車いすを使用した基本操作・デモストレーションや、アイマスクを使った視覚障がい者疑似体験及びサポートする手引きの体験を行い、ボランティア活動だけでなく日常生活でも応用できるスキルを学んでいただきます。
■開催日程
2022年8月19日(金)、27日(土)、28日(日)、9月23日(金・祝)
※各日午前・午後の計8回実施
■開催場所
浅草橋ヒューリックホール&カンファレンス HULIC CONFERENCE ROOM1
〒111-0053 東京都台東区浅草橋1-22-16ヒューリック浅草橋ビル3階
https://hulic-hall.com/access/
■エントリー期間
2022年7月26日(火)12:00~8月7日(日)17:00まで
※各回先着順、定員になり次第締切り。
■定員
各回最大50名
■募集対象
VOLUNTAINER会員登録者(15歳以上、中学生は参加不可)
※スキルアップ講習のエントリーには、VOLUNTAINER登録が必要です。
■受講料
無料
※東京マラソン財団スポーツレガシー事業の寄付金を活用しています。
募集要項はこちら