NEWS
ニュース
2025年10月6日
<ランナーの皆さまへ>給水所のご案内
大会当日の給水所位置についてお知らせします。
国立競技場 給水所
スタート前給水所を設けています。熱中症予防の観点からしっかりと水分補給をしてレースに臨みましょう。

コース上 給水所
●6か所の給水所を設けており、そのうち2か所に給食を準備しております。
※各給水所の手前200mには給水予告看板が設置されています。(19.3km給水所のみ150m手前に設置)
●給水はなるべく後方のテーブルからお取りいただき、混雑緩和にご協力ください。
●提供する給食については、特定原材料の表示を行っております。
アレルギーをお持ちの方は給食物をお取りになる前に必ず表示をご確認ください。
例)給食サイン(イメージ)

●給水所で出たごみは、必ずごみ箱に捨ててください。
●給水所以外での給水・給食については、主催者は一切責任を負いません。
●紙コップは分別回収しています。指定のごみ箱に捨てていただくようご協力ください。
●スタート前同様、レース中もこまめな給水を心がけ、熱中症予防に努めてください。


ランナーガイドブック(参加案内)へも給水所の案内をしておりますのでご確認をお願いします。
また、東京マラソン財団公式クラブ「ONE TOKYO」のnoteでは、水分補給や暑さ対策に関する記事も紹介しています。
・暑い夏に知っておきたい水分補給について聞いてみました!!
・暑い夏を上手に乗り切る方法~レガハ2025に向けて~